物流倉庫の自動化を実現!今話題のAMRとは?無線通信方法による自動化運用

近年はeコマースの拡大とともに物流に対するニーズも高まっており、倉庫内の作業を効率化させる施策が大きな課題となっています。
加えて、少子化問題に起因する人手不足も改善しなければならず、そこで注目を集めているのが「倉庫内業務の自動化」です。

商品の入庫や検品、ピッキングや仕分けの作業、梱包に出庫など、一連の倉庫内作業を自動化させていく施策のことを指します。
作業によって自動化させる内容も変わりますが、近年ではデジタル技術が進んだことによって、多くの作業について自動化を適用させることが可能となりました。

 

物流倉庫の自動化を阻む課題

国土交通省の発表* によるとイニシャルコスト・ランニングコストに課題を感じている事業者が多いものの、自社内でのデジタル化に対する優先度が低い、デジタル化をリードする部門が存在しない、どのシステムを選べばよいかわからない、等の知識面や体制面に
対する課題が一定数存在します。

*出展元:国土交通省「物流業務のデジタル化の手引き」

当社ではお客様の倉庫運用方法や今後目指していくデジタル化の目標を明確にし、最適なデジタル化を提案いたします。

 

物流倉庫におけるシステム導入事例

物流倉庫での具体的なシステム導入事例を紹介します。

自動倉庫システム導入による入庫から出庫までを自動化

商品の入庫から出庫までの流れをすべて自動化することによって倉庫内の稼働状況を一元管理することができます。
手作業を大幅に削減することで大幅な効率化と省人化が実現可能です。
自動倉庫システムにはパレット型やバケット型など、さまざまな種類があります。
お客様の取り扱っている商品の形状やサイズによって当社が的確なシステムを提案いたします。

倉庫管理システムでの在庫管理やデータ管理の自動化

倉庫管理システムの導入により、従来では手入力していたデータを機械での管理に置き換えることが可能となります。
ヒューマンエラーを削減しデータの精度を高めることが、ロスの削減や業務の効率化に繋がります。
倉庫管理システムには大きく分けて2種類あります。1種類での導入でも大きな効率化が図れますが、2種類を組み合わせることでさらなる効率化が可能です。
 WMS : 入荷・在庫・出荷の3要素を管理するシステム
  TMS : 配車・進捗・実績の3要素を管理するシステム

AMRを用いた倉庫内での搬送作業の省人化

AMRは搭載されたソフトウェアによって倉庫内のAMR自身の現在位置を常に把握しています。その結果、搬送作業の目標地点に対しての最適経路をリアルタイムで生成し、柔軟に搬送することが可能です。
コンベアを固定することと異なり、多様なレイアウトに対応可能なこと、軽度なレイアウト変更であれば改造等が不要なことが高く評価されています。
フォークリフトタイプも存在し、パレットの搬送を行うことも可能です。


 

関連コンテンツ

パレタイズ・デパレタイズロボット
3Dバラ積みピッキングロボット

3Dバラ積みピッキングシステム

工場内を走行する無人搬送車 AMR

AGV / AMR / AGFシステム

電子基板を搬送するコンベア

専用搬送コンベア

多軸機能のガントリーローダー

多軸移載ローダシステム

データ収集 / 分析 / 可視化